ゆるいミニマリスト☻こはる日和

28歳二人暮らしのOL。多趣味にしては物が少なく、ミニマリストにしては多くの物に囲まれた"ゆるいミニマリスト"を目指す現在進行形の記録です。

SNSの断捨離のその後

リアルな知り合いと相互フォローのSNSをやめて一年以上経ちます。

結論から言うと、SNSをやめても人脈がなくなって

生活に支障が出るということはありませんでした。

嫌な思いをすることもなく、

漫然とSNSを見続けることもありません。

今はLINEは初期化して一部の人にだけ伝えており、

TwitterInstagramは推しの更新を見るために

アカウントを作って使っています。

 

自分から連絡を取りたいと思う人、

仕事でどうしても連絡が必要な人とはLINEで繋がれているので

困ることはなく、また、少々自分勝手ですが

自分から連絡を取りたくない人からの連絡を絶つことができました。

 

高校までは特別仲が良いわけでなくてもクラスが同じ人や

学校が同じ人とSNSをフォローし合うのがいわゆる普通でした。

私も知り合いレベルの人まで相互フォローし、

TLに出てくる数百人の近況は浅く広く

なんとなく知っているというような状態でした。

学校での会話はSNSの投稿を見ていることが大前提でした。

 

大学、社会人になってからも

当時作ったアカウントをずっと使い続けていましたが、

高校以降はSNSを見ていることが大前提で話が進むようなことはなくなり、

友達以上の人だけをフォローするようになりました。

 

昔の友人からSNSで嫌がらせを受けたことをきっかけに

TwitterInstagramもLINEも全て削除し

浅く広い繋がりは一切なくなってしまいましたが、

結果としてはリアルな知り合いとSNSで繋がっていない状態は

とても楽で心の平穏が保てています。

深く狭い関係の友情はSNSの投稿を見てリアクションしなくても

電話や直接会って話すことで保つことができます。

今後直接会うことがあるかわからない人との繋がりよりも

今の自分の心の健康の方が明らかに大切です。

 

ちなみに縁を切った人との写真は

データ上の物も現物も全て処分しました。

昔流行った紙のプロフィール帳や手紙、

仲間内で揃えた物も全て処分しています。

 

LINEを知らずSNSだけを知っている人、

電話番号は知らずLINEだけ知っている人が多くいる時代で

SNSのアカウントを消すことは人脈がなくなり

孤立してしまうのではないかと

アカウントを消すまでにはたくさん悩みました。

SNSをやっていて投稿を見ていて

直接話さなくてもなんとなく近況を知っていることが

大前提な上で会話が進むことを高校で経験しているので、

アカウントを消すことは少し怖かったです。

LINEを消す前に一応電話番号を聞いておこうかと迷った人もいましたが、

結果的には今後も会いたいと思う人だけに

新しいLINEアカウントを連絡することにしました。

今後会うことのない人脈であればLINEを含め

SNSで繋ぎ止めていなくていいと思った為、かなり人数を絞りました。

 

そんな0か100かみたいな考えでなくていいと

頭ではわかっていますが、当時は心が限界で、

いじめの主犯者や学生時代クラスが同じだった程度の人に

SNSのアカウントがあることで近況を知られたくないどころか

住んでいるところも、生きていることすらも

知られたくないと思っていた為、当時はこの判断しかできませんでした。

 

ですがその甲斐あってSNSをやめてから

完全に同級生の近況を知ることがなくなり、

勝手に入ってくる要らない情報がなくなったことで

会うことのない人の近況を一方的に知っている

というような状況が減り、楽になりました。

 

タイミング的にコロナ禍で人と会うことが減ったこともありますが、

他人の状況を知らない不安は自然となくなり、

どうでもいいと感じるようになりました。

悲観的で投げやりな感じではなく、

今後関わらない人の近況は知ったところで関係ない、

自分の人生に影響はない、

自分にとってプラスになることに

時間を使いたいと思えるようになりました。

 

SNSに投稿していることが全てではないし

会って話す間柄の人でさえ、話さないことも多くあるのが普通です。

何でも話せる間柄だとしてもこの分野は話せるけれど

この分野は話せない、話さないということも多くあります。

当たり前でわかっていたはずですが、

私は実感したことによってようやく理解して納得でき、

他人のSNSを見なくても気にせず気になることもなく

心の平穏を保つことができるようになりました。

 

今でも友達に会うとSNSで知ったであろう

同級生の近況の話題は挙がりますが、

縁を切った人とは違い悪口を言いたい為の近況ではなく

単純に近況を教えてくれます。

そして私の周りには偶然にもSNSをやめた人が数人いる為、

特段浮くこともなくSNSをしないことに理解をしてくれていて、

SNSを見ていないとわからないような話題であっても

見ていることが大前提な話の仕方はせずに一から話してくれます。

今も仲が続いている人たちの人の良さを改めて実感しました。

 

SNSをやめても孤立して生活に支障が出ることは全くなく、

今後も会いたい人や連絡をとる必要のある人とは

連絡手段と会う手段さえあれば繋がりを保つことができます。

暇ができたときに漫然とSNSを見続けている時間もなくなりました。

もちろんアカウント削除までしなくても

一時的にログアウトして距離を置く方法もあります。

私は完全に縁を切りたかったので

全ての連絡手段を断つために全てアカウントを削除しています。

 

これから先も生活していく上では

苦手な人や合わない人とリアルな関わりを

避けられないことも出てくると思います。

その時は完全にシャットアウトせずに

上手くかわしたりスルーして気に留めないことも

身に付けないといけないかなとは思います。

 

V6のメンバーがSNSを始めたことをきっかけに

InstagramTwitterのアカウントを作り、

知りたい情報を自分から探しにいく為だけのものとし

必要以上に情報が入ってこないようにしています。

初めは推しがアカウントを作った時も、

見るためとは言えアカウントを作ってしまうと

広く浅い繋がりだった人たちのアカウントを探したり

投稿を見たくなってしまうのではないかと思い

アカウントを作ることを少し迷いましたが、

推しの投稿を見たい気持ちが勝ちました。(笑)

考え方が変えられ、知り合いの投稿が

気にならなくなったことも関係していると思います。

 

Instagramではごく稀にフォロー候補として

知り合いのアカウントが出てきてしまいますが、

恐らく今後も知り合いの投稿を見る使い方はしないと思います。

SNSはとても便利ですが、目も心も疲れてしまわないように

今後もうまく付き合えたらいいなと思います。