ゆるいミニマリスト☻こはる日和

28歳二人暮らしのOL。多趣味にしては物が少なく、ミニマリストにしては多くの物に囲まれた"ゆるいミニマリスト"を目指す現在進行形の記録です。

アクセサリーの見直し

ずっと後回しにしてしまっていたキャスターを見直すことにしました。

今回は主にキャスターの収納の大部分を占めている

アクセサリーとアクセサリーの収納を見直すことにしました。

まずは持っているアクセサリーを種類毎に数えてみました。

数年前にも断捨離をしているのでもっと少ないつもりでしたが

数えてみると想像以上に持っていることがわかりました。

指輪:9つ

ネックレス:6つ

イヤリング:4つ

ブレスレット:3つ

アクセサリーの中でも指輪が大好きで、

毎日気分や服装によって付け替えていて

どれもお気に入りなので、指輪は他よりも多いですが、

あまり減らすことはできなさそうです。

写真に写っているものは一部で、他にもあります。

毎日身に着ける指輪以外は、

購入した時の箱があるものは箱に入れて保管しています。

どの箱に何が入っているか把握しているので、

今日はこれを付けようと決めてから目当ての箱を開け、

箱を開けるところからアクセサリーを楽しんでいたので

手間に思うことはありませんでしたが、

改めて全て出して並べてみると、

一つ一つ箱に入れていることで

かなりの場所を占領していることがわかりました。

 

本真珠の証明書、金や銀の証明書、

販売証明書等の書類や冠婚葬祭に付けるネックレスや

他よりも身に着ける頻度の少ないアクセサリーは

ケースに入れて、一つのショッパーにまとめて入れていました。

 

アクセサリー自体の断捨離を検討するのは

労力が必要だと思ったので、まずはハードルの低そうな

保証書等の紙類を見直すことにしました。

ひとまとめにしていた紙類を開けてみると

修理するときに必要になる販売証明書、取扱説明書、

購入した時のレシートを一緒に保管していました。

 

少し余談ですが、私は昔からよくやってしまうのですが、

レシートすらも思い出として保管してしまう癖がありました。

今はすぐに捨てたり、期間を決めて保管し

期限が来たら捨てるなどのルールを決めて管理できていますが、

昔はライブのグッズのレシート、旅先で買った物のレシート、

受験や入学金の振込証明書も、

思い出として保管したり、心配性で保管したりしていました。

このアクセサリー類は初任給で購入したもの、

初めて自分へ形のあるご褒美を購入したこと、

一生もののアクセサリーを

自分で購入したことが嬉しくて保管していました。

 

今後修理を依頼する時に販売証明書の原紙が必要となる為

販売証明書は残し、取扱説明書は全て同じ内容だったことと

ネットで確認も可能だったので、処分することにしました。

一度リングの修理をお願いしたこともあるのですが、

原紙が必要となる為、販売証明書を写真に撮ってデータ化して

原紙を処分するということはできません。

購入時のレシートは、自分の中で

区切りがついているので処分することにしました。

 

一緒に会員カードも保管していました。

好きなショップなので会員登録をしていましたが、

アプリができたので、アプリを登録して

カードは破棄することにしました。

たかが紙、されど紙で、案外場所を取っていることがわかりました。

そして紙はやはり劣化してしまうことも実感しました。

写真ではうっすらとしか見えませんが、少し黄ばみがありました。

 

次にショッパーを見直しました。

書類関係や使う頻度の少ないアクセサリーを

まとめて保管するために紙のショッパーを1つ使っています。

それ以外のショッパーは数年前に断捨離済です。

ショッパー自体はきれいな状態でしたが、

紙は劣化していくものなので

ショッパーでの保管も見直しを検討することにしました。

 

次に一つ一つ購入時の箱に入れている保管方法を見直しました。

箱自体かわいくて手放し難いのですが、

できるだけ先入観を持たずに見直してみました。

 

イヤリングとブレスレットは紙の箱の中に更にケースがあり、

また、旅行先に持って行く時は中のクッションごと

別のアクセサリーケースに入れて持ち運んでいた為、

四隅がめくれてきていました。

紙の劣化を考えると紙の箱のケースは手放してもいいのではないか、

よく使うアクセサリーなので取り出す頻度が多く、

クッションが痛んできているものもあるので、

一つジュエリーボックスを購入して

全てそこに入れてもいいのではないか、

ジュエリーボックスを購入したら、購入時のケースは

処分してもいいのではないか…。(かわいいので捨てたくない(笑))

 

決めきることはできませんでしたが、

アクセサリーが大半を占めているというよりも

箱が場所を占領していることに気が付き

そのことが気になるようになったので、

ジュエリーボックスの購入も検討することにしました。

 

リングは購入時に付く箱はユニークで、

限定の缶もあれば紙の箱もあります。

大きさも様々で、これがまたかわいくて集めたくもなってしまいます。

こちらのケースは二重になっていませんが、

出先に持って行く時は別で持ち運び用の

小さなアクセサリーケースに入れているので

クッションがめくれているなどはありませんでした。

ジュエリーボックスの購入次第になりますが、

紙の箱は劣化する、大切なものは

中身のアクセサリーであって箱ではないという冷静な自分もいます…。

合理的ではないときめく気持ちも大事なので、

もう少し慎重に考える時間をとろうと思います。

 

アクセサリーの断捨離には労力が必要だと思っていましたが、

ケースの見直しでも労力が必要でした。

好きなものは無理に減らす必要はないと考えているので、

もう少し時間をかけて検討することにしました。

 

そして次にアクセサリー自体の見直しをしました。

数年前までは大量のプチプラのアクセサリーを持っていて、

人と被らない個性的な物、毎日違うものを

付けることがオシャレだと思っていました。

少数精鋭に目覚めてからは、

イヤリングもネックレスもブレスレットもバングルも、

プチプラのアクセサリーはほぼ処分しました。

プチプラを卒業しようという気持ちもありましたが、

プチプラだから処分するというよりは、

錆取りできない錆、ビジューのくすみ、色落ち、

金具の不具合等が理由になったものもありました。

特別気に入ってよく付けていたイヤリング2つだけは

プチプラの物を残していました。

これはその内の一つで、フェイクのパールですが、

デザインも気に入っていました。

ビジュー部分の色がくすみ始めていることが気になっていました。

 

気になっていた部分もあり、今回の見直しもあり、

今後永く使えるイヤリングを持とうと思い、

冠婚葬祭っぽ過ぎず普段使いもできる様なイヤリングを購入しました。

ダイヤとダブルパールを選んだので葬の場面では使えませんが、

自分への誕生日プレゼントです。

このイヤリングを購入したので、

プチプラのイヤリング2つを断捨離することにしました。

 

次にネックレスです。

ネックレスは、母からもらった冠婚葬祭のものが1つと、

他5つは頂き物でどれも大切な思い出が詰まっています。

正直似たようなデザインのネックレスもありますが、

写真やアルバムなどの思い出のものを断捨離した過去があっても

形見や思い出のアクセサリーは断捨離できないと感じました。

写真などは断捨離した後悔はありませんが、

ネックレスは手放したい気持ちがなく、

手放した時に後悔することが目に見えているので

大切に使い、使う頻度が少なくても、大切に保管しようと思います。

特に祖母からもらったアクセサリーは、

自分がもう少し年を重ねたら似合うようになるかもしれません。

ここはミニマリストではない考え方ですが、

自分の気持ちを大事にしたいと思いました。

 

プチプラのアクセサリーを手放し、

少し値の張るアクセサリーを持つようになりましたが、

大切なのは値段が高いことではないので、

自分がこれがいいと思うものは

値段に関係なく持ち続けるべきと思いますが、

私は学生時代のプチプラの大量のアクセサリー収集を経て、

少数精鋭のアクセサリーを持つことを選びました。

見直しの結果、指輪-1、イヤリング-2、イヤリング+1でした。

指輪は詳細を省いていますが、シルバーリング1つを手放しました。

 

持ち続けたいアクセサリーの数が決まったところで、

ジュエリーボックスを購入する前提で探してみました。

ケース自体が大きすぎず、

でも持っているもの全てが収納できるものが希望です。

 

結婚指輪は別で持っている夫婦で一つのケースに収納する、

冠婚葬祭のネックレスは別で保管するなど、

一つ一つどこに保管するのが最適かを考えました。

そしてそれぞれ必要な収納場所の数を書き出し、

それに合うものをネット検索で探し始めました。

 

所持数は見直した結果

指輪:8つ

ネックレス:6つ

イヤリング:3つ

ブレスレット:3つ となり、

ジュエリーボックスを購入した時に収納したいものは

指輪:7つ

ネックレス:5つ

イヤリング:3つ

ブレスレット:3つ です。

指輪が多いので、指輪の収納数がクリアすれば

他を見ていく流れにしていましたが、

ネックレスとブレスレットの収納でつまずくことになりました。

 

ネックレス収納は掛けるためのフックが付いていて

下にポケットの付いたものをイメージしていましたが、

なかなか合うものが見つかりませんでした。

そしてそもそも掛けた方がいいのか、並べた方がいいのか、

購入した時の様に一つ一つ収納した方がいいのか、

仕切りがあればそのまましまうべきなのか…

持っているネックレスとブレスレットで検証してみました。

ネックレスが絡まない収納は掛ける収納だと

決めきって考えてしまっていましたが、

コンパクトなボックスであれば

チェーンが余り、ポケットの中でもたついてしまいます。

更に口コミでは間を開ければ絡まらないが

めいっぱい掛けていると絡まることがあるというのを見つけ、

大きめのモチーフのついたネックレスと

繊細なチェーンのネックレスが絡まることも少々不安に感じました。

 

スポンジに切り込みを入れて購入した時のような収納を考えました。

仕切りのあるボックスを購入することを想定して、

仕切りの大きさのスポンジを用意して一つ一つ収納するイメージです。

こちらも盲点でしたが繊細なチェーンは上手く収納できますが、

太めのものやチェーン自体に動きがあるものは

うまく収納できませんでした。

切り込みにチェーンを掛けることと、

留め具部分を含めチェーンの大半をスポンジ下の

ケースにそのまましまうことがうまくいきませんでした。

 

スズランのネックレスは特にチェーンがしっかりしているので

このスポンジ裏部分への収納が困難でした。

逆にしっかりしていて繊細なチェーンではないので

絡まってしまうことはないので、仕切りのみのケースに

そのまま収納しても問題なさそうでした。

 

チェーンだけではなくワイヤーのネックレスもあり、

こちらは別で保管するしかないと考えていましたが、

掛ける収納に拘らなければ引き出しタイプのボックスがあれば

全て収納できるのではないかと思いました。

 

掛けるか仕切りか、アクセサリーの種類毎に

同じ収納方法に統一することを無意識のうちに考えていましたが、

それもすっきりした収納方法ですが、

検証した結果、一つ一つのアクセサリーに合う

収納方法がいいと思うようになりました。

いずれにしても、ベロアやスウェード等で

少しクッションがあるケースであることを条件にしようと思いました。

 

好きな物を見直したり断捨離するのは労力が必要ですが、

気になる部分の解消をしてより良い生活にする為なので、

途中で投げ出したくはなりません。

寧ろ時間を忘れて考え続けてしまいます。

 

今のところはジュエリーボックスの検討にわくわくしていて

購入する方向で、箱よりも中身が大事だという考えに傾いています。

購入した時にアクセサリーが入っていた

ケースの断捨離に進みそうです。

 

ただ、収納ケースの購入は物を増やし、

且つ収納ケースに入る分だけ

中身を増やしてしまうことにも繋がり、

かわいくて手放したくないと思っていたケースも

この勢いのまま本当に手放していいのか、

後悔しないのか、慎重に考えようと思います。